去年中にリストアップは済ませていたのだけど
記事に仕立てる労力を本読みに突っ込んでいたので今頃アップ。

■07月(11)
05:ガールズ&パンツァー
05:オール・ユー・ニード・イズ・キル
08:ガールズ&パンツァー
12:パトレイバー 第3章
12:K MISSING KINGS
15:青鬼
19:LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標
22:仮面ライダー・烈車戦隊トッキュウジャー
23:思い出のマーニー
26:GODZILLA
29:幕末高校生

■08月(7)
04:るろうに剣心 京都大火編
13:SBM ドラえもん
15:トランスフォーマー
23:頭文字D 覚醒
27:喰女
30:パトレイバー 第4章
31:ルパン三世

■09月(5)
02:TOKYO TRIBE
09:イン・ザ・ヒーロー
16:るろうに剣心 伝説の最期編
19:THE IDOLMA@STER
20:ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー

■10月(7)
01:猿の惑星:新世紀
09:記憶探偵と鍵のかかった少女
11:ストライクウィッチーズ
16:ハピネスチャージプリキュア!
18:パトレイバー 第5章
22:少女は異世界で戦った
30:イコライザー

■11月(6)
06:エクスペンダブルズ3
13:花宵道中
17:楽園追放
20:神さまの言うとおり
28:進撃の巨人 紅蓮の弓矢
29:インターステラー

■12月(8)
01:フューリー
07:パトレイバー 第6章
08:NARUTO
15:ドライブ&鎧武
17:アイカツ
21:ホビット 決戦の行方
25:宇宙戦艦ヤマト2911 星巡る方舟
26:ベイマックス

ということで44本でした。
上半期の39本と合わせて1年間で83本で、100本には届かず。
まぁ毎週2本観ようと意気込むのはさすがにだるいので
70~80本くらいがちょうどいいところだろう。

上半期にオススメ5本上げたので下半期もオススメを5本ほど。
ガールズ&パンツァー
るろうに剣心 伝説の最期編
猿の惑星:新世紀
進撃の巨人 紅蓮の弓矢
インターステラー

しかしガルパンは2回目たった3日後に行ってたんだな……。

コメント