東京

2010年2月13日 仁の日常
に来てます。2月の間、1ヶ月間の出張で。

六本木に住んでます。
言っても大半の人は信じてくれません。
ヒルズまで徒歩10分くらい。多分。

とりあえず何とかやっていけてます。

ネタはあるけど、まとまってないのでかけません。

仁は東京にいますアピールでした。
あと2週間で帰るけど。
PSP Goが発売されましたが、お金がないので購入できましぇん。
するかもわからないですが。

それよりも、去年の12月ごろに買ったPSP-3000を全く使ったことがない状態。
1年経つのに、未開封状態ですよ…。

今は時間もあるのでゲームしたいんですが、
何かもう何を購入したらいいのかわかんないっす…。うーん。

PG

2009年9月9日 仁の日常
だ…ダブルオーライザーのパーフェクトグレードが出るだと…!?

いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

ほら。まだシナンジュも組み立ててないよ。
そんな状態で、まさか買うわけ…。

いやいやいやいや。

そんなの出されたら、財布が「トランザム!」とか叫んじゃって、
はんぱない勢いで、何かが消費されていきますよ?


…セブンスソードが再現できるなら、買う。
友人と一緒に行きました。

うーん。こわい。
金があっという間に無くなっていく。。。

勝ちやすい台を選んでもらったのですが、
私にゃまったく運も実力も無いようで。

パチスロは娯楽と割り切って、まじめに働こう。。。

今年3度目の

2009年5月17日 仁の日常
ミーティングという名のごーこんへ参加。

バイトしていた時に、好きだった人とそっくり(顔も声も性格も)な子がいてビックリ。

ヘアカラー

2009年5月13日 仁の日常
白髪が目立ってきたので、染め直しました。
で、わかったこと。

今までブルーブラックばっかり使っていたから気づかなかったけど、
ブラウンなどのカラーを使うと、ムラが目立つ。。。
(今回は手際が悪かったんですが)

次回からブラック以外は美容室にお願いしよう。

定額給付金

2009年5月10日 仁の日常
申込み用紙の裏に、通帳と身分証明のコピーを貼付するため、
複合機のコピー機能を使ったら、黒と青が出ない罠。

インク詰め替えても出ないし…。
純正インクを買って試しても、印刷できなかったら嫌だなー。
HPのインク高いし。

…これって、定額給付金で新しいプリンタ買ったらってこと?


うーん。もっと別のことに使いたいんだけど。

合同

2009年4月19日 仁の日常
企業説明会。

ではなく、コンパに参加してきました。
楽しかったです。

最近

2009年4月14日 仁の日常
プロジェクトひと段落。
 ↓
先々週の部長:「キミ来月まで仕事なしね」
 ↓
やっふー。自分の勉強ができるー。
 ↓
先週の部長:「あ、前のプロジェクトの統括作業手伝ってー」
 ↓
げふっ。まぁ終われば自分の。。。
 ↓
今週の部長:「ぁ、キミ売りに出したから(はぁと」
 ↓
別プロジェクトへヘルプ。。。


。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
これが社会の事情というものか。。。
見習いとれた。やっふー。
「新人」の肩書きとれた。げっ。

今年が勝負どころです。
やるのか!?
やっちまうのかダブルオー劇場版!!
ぶっちゃけイマイチな最終回を挽回してくれる内容を期待!

さて、ヽ(’A`)ノウンコー みないなプロジェクトも終わり(残作業あるけど…)、
ちょっと時間ができた今日この頃。

何しよう…。

ガンプラつくろう。うん。
・2年位前から作成が止まっているS-ガンダム
・νガンダム
・サザビー
・ギラ・ドーガ
・DSのダブルオー買ってないのに、
 元バイト特権で貰ってしまったガンダムエクシアロールアウトカラーVer
・ケルディムガンダム

休みの間にどれだけ組み立てられるのかしら…。
しかも今MGシナンジュさんが危険ですよ。
Amazonでたまに51%OFFとかやってますよ。
チャンスがあればポチりますよ。
あぁん。もう堪忍してー。


…何言いたいのかわからなくなってます。
明日も仕事がんばろー。

ゲーム三昧

2009年2月3日 仁の日常
最近は以前より早く帰れるようになったので、
ゲームできる時間もできました。
ガンダム無双2、ギレンの野望 アクシズの脅威と、ガンダムゲーばっかりですが。
しかも無双2は、3日くらいしかやってなかったりします。
連邦編がまったく進まずに、半年以上前にあきらめていたギレンですが、
最近たまたまやってみたら何とか進みだしたので…。
PS3のスト4も予約したので、当分はゲームばっかりやってそうです。

…ただスト4の発売頃は、結合テスト真っ只中でヒィヒィ言ってる時期なんですよね。

とりあえず遊べるうちに遊んでおこう。

がんだむ

2008年12月28日 仁の日常
「射程がだんち」きたー。
もうジュドー思い出しちゃったじゃない。
新型くると思ったんだけど、色違いのガデッさなのね。

してまぁやってくれるじゃないですか、そばかす娘。
エージェント組の動きもどうなっていくのか。
でもこの娘も、なんか最後あたりで死にそうな気がする…。
にーにーずの敵をとったら。

シールドビット!!
TVより先にプラモで実現されてたけど、
こう来たか!
もう興奮の嵐ですよ。思わずプラモの箱開けましたよ。
まったく組み立ててないけど。
シールドビットvsGNファングの日も近い?

セラヴィーのバズーカ。
この機体、やたらバズーカの名称が多いらしい。
ttp://coffeetime.at.webry.info/200811/article_10.html

キノコ頭な少佐。
あー。やっぱそんなやられ方ですか。

しばらくOOは放送されないのね。
楽しみがなくなったわー。

そういえば。シナンジュのプラモがかっこよすぎる。
誰かください…。
組み立てる「時間」とセットで(´∀`*
小天体十字切りのシーンに大爆笑。
そのうえ粒子化。
もうあれですね。鉄仮面になりきって言うしかありません。
「質量を持った残像だとでも言うのか!」

んでもってイノベーター。
しぶといですね。
そろそろ1人位減らないと後半大変じゃないでしょうか。

沙慈。
少しは成長しましたね。少しだけ。

ダブルオーライザーの圧倒的な性能を見れるのは楽しいのですが、
まだ不安要素があるので後半どうなるんだろう…。

サーシェスも残ってるし、何より乙女座なブシドーがいます。
新型控えてます。
ここはひとつどうでしょう。
擬似太陽炉を搭載し、ピンクにカラーリングされた、
マリー搭乗ガンダムエクシアカスタムとか。
といってもガンアーチャーがありますね。
しかもピンクって、トランザムモードじゃん…。

アリオスは4機の中でイマイチだなーと思ってたんですが、
1/144のプラモの写真見てたらイイ感じじゃないですか。

プラモといえば、レズン・シュナイダーのギラ・ドーガでるんですね。
こっちまで待てばよかった…。

だんだん言いたい放題っつーか、
ずれてきたのでここら辺で。

あぁ休みが欲しい…。プラモ作りたい。
か…隠し腕だとー!?
ジ・Oかよ。
しかも2機もかよ。
あのギミックって1/100で再現されるのだろうか。
1/144はもう発売されてるしね。

マリーたん。
なんとーなく戦線復帰しそうと感じるのは私だけ?

ブシドー。
そこで正体明かすかよ。
新型はブシドーフラッグとかどう?

オーライザー。
ダブルオー以外の機体には無いのかしら。
で、1/144化はされないのかしら。

あぁ積みプラが消費されるのはいつの日か…。

だぶるおー

2008年11月24日 仁の日常
ティエリア!

このままでは君はッ…。

君は。


同人誌の格好のネタにされてしまうー。



まぁ。このままでなくともされてんだけどさ。

Double O

2008年11月16日 仁の日常
お父さん交際認めちゃったよ!
で、やっぱり死亡フラグがちらちらと。
うーん、大どんでん返しでCBメンバーになったらどうしよう。
まぁ…ないですよね。

1/144 HGUCギラ・ドーガ買いました。
νガンダム、サザビー、ギラ・ドーガ3機種そろいました。
そして3機種積みプラ状態です…。
ケルディムガンダム合わせて4機種ですか。
Sガンダム、ガンダムエクシア+GNアームズが中途半端な状態だし。
むぅ。
やばい。ガンダムはまる(´∀`*

ガンダムWからしばらく観てなかったから、
その反動ですかね。

で、OO。

私の勘では荒熊大佐から危ないにおいが。
身長は伸びたけど、おっぱいがあまり成長していない超兵ねーちゃんをかばっていやーんなこととかになりそうな予感。
あぁだめよ大佐。
ピーリスたん(*´д`*)を守るのは俺の役目だから。
というわけでトールギスで出撃するであります。


新しいガンダム。
細いね。カルシウム足りてるのかしら。


最近OOのプラモを買おうかどうか真剣に悩んでます。
逆シャアのMSが積み状態になってますけど。
Vガンダムの1/144ってリメイクされるかなぁ。

ではまた来週~。
ミスター・ブシドー!



正体の検討がつかないぜ☆
書いてみました。
まぁ「ちょっと」って期間じゃないと思うんですけどね。
自分の過去の日記を読み返したら、とりあえず何か書こうって気になりました。
ネタないんですけどね。

うーん。

あ、ガンダムOO。
起動しないって悩んでた割にはあっさり起動。
ちょっと盛り上がりに欠けた気がしたりしなかったり。
でも何かカッコいいのでおっけーらー。
ティエリアのガンダム。
あの背中を見ると、デビルガンダムを思い出します。
ちょっとダサい。


っとまぁこんな感じです(?)。


メンバーが久しぶりに日記を書いたってことは…。
新作公開間近!
ってわけでもなく。

ただ単に気まぐれなのでした。
お付き合いどうも。
ありがとー。

1 2 3