今年はもう映画観に行くことはないと思うので観た映画をリストアップ。
■1月
13:髑髏城の七人
■2月
24:とある魔術の禁書目録
■3月
11:アニメミライ2013
25:コドモ警察
■4月
01:花咲くいろは
03:シュガー・ラッシュ
06:ドラえもん 2013
08:DRAGON BALL Z 神と神
14:プリキュアオールスターズ
16:HK/変態仮面
20:AURA 魔竜院光牙最後の闘い
20:ライジング・ドラゴン
30:スーパーヒーロー大戦Z
■5月
01:藁の楯
16:聖☆おにいさん
■6月
10:グランド・マスター
■7月
10:銀魂 完結篇
18:桜姫
24:風立ちぬ
■8月
07:仮面ライダーウィザード
12:パシフィック・リム
29:薄桜鬼
■9月
02:あの花の名前を僕達はまだ知らない
11:キャプテンハーロック
14:コードギアス亡国のアキト
14:空の境界 俯瞰風景3D
15:小鳥遊六花・改
25:メサイア
27:009ノ1
28:空の境界 未来福音
28:朧の森に棲む鬼
■10月
02:ジェリーフィッシュ
05:シレンとラギ
09:地獄でなぜ悪い
12:アカドクロ
27:魔法少女まどか☆マギカ
■11月
13:清須会議
27:かぐや姫の物語
■12月
04:PERSONA3
13:47RONIN
13:アオドクロ
14:ルパン三世vs名探偵コナン
15:ドキドキ! プリキュア
18:鎧武&ウィザード
21:ゼログラビティ
というわけで今年観た映画は45本でした。
いやー。
1月2月共に1本しか観てないので、
年初は「今年は全然映画観てないのう」とか思ってのに、終わってみれば過去最多ですよ。
後、4月と9月の印象が強すぎて年初以降は毎月凄い数観てた感があるんだが、
観てない月はそんな観てないな。
アニメが23本で実写が22本と意外に実写観たな―。
ゲキxシネ祭りやってたのが大きかったな。
これでゲキxシネは「SHIROH」と「メタルマクベス」を観ればコンプリートだが、
再上映してくれるかのう。
■1月
13:髑髏城の七人
■2月
24:とある魔術の禁書目録
■3月
11:アニメミライ2013
25:コドモ警察
■4月
01:花咲くいろは
03:シュガー・ラッシュ
06:ドラえもん 2013
08:DRAGON BALL Z 神と神
14:プリキュアオールスターズ
16:HK/変態仮面
20:AURA 魔竜院光牙最後の闘い
20:ライジング・ドラゴン
30:スーパーヒーロー大戦Z
■5月
01:藁の楯
16:聖☆おにいさん
■6月
10:グランド・マスター
■7月
10:銀魂 完結篇
18:桜姫
24:風立ちぬ
■8月
07:仮面ライダーウィザード
12:パシフィック・リム
29:薄桜鬼
■9月
02:あの花の名前を僕達はまだ知らない
11:キャプテンハーロック
14:コードギアス亡国のアキト
14:空の境界 俯瞰風景3D
15:小鳥遊六花・改
25:メサイア
27:009ノ1
28:空の境界 未来福音
28:朧の森に棲む鬼
■10月
02:ジェリーフィッシュ
05:シレンとラギ
09:地獄でなぜ悪い
12:アカドクロ
27:魔法少女まどか☆マギカ
■11月
13:清須会議
27:かぐや姫の物語
■12月
04:PERSONA3
13:47RONIN
13:アオドクロ
14:ルパン三世vs名探偵コナン
15:ドキドキ! プリキュア
18:鎧武&ウィザード
21:ゼログラビティ
というわけで今年観た映画は45本でした。
いやー。
1月2月共に1本しか観てないので、
年初は「今年は全然映画観てないのう」とか思ってのに、終わってみれば過去最多ですよ。
後、4月と9月の印象が強すぎて年初以降は毎月凄い数観てた感があるんだが、
観てない月はそんな観てないな。
アニメが23本で実写が22本と意外に実写観たな―。
ゲキxシネ祭りやってたのが大きかったな。
これでゲキxシネは「SHIROH」と「メタルマクベス」を観ればコンプリートだが、
再上映してくれるかのう。
ドラゴンクエストの世界in福岡
2012年5月3日 ゲームアクロス福岡シンフォニーホールの音響あんまりよくなかったなぁ。
まぁ去年のアレでボクの耳がダメになってる可能性もあるのだが。
それ以外は良いコンサートだった。
Iの「序曲」やっと生で聴けたしなー。
「遥かなる旅路」もホントイイ曲よねー。
「パストラール~カタストロフ」とか「恐怖の地下洞~魔の塔」とか
ヴァイオリンスキーとしては楽しい曲が多かったのもよかった。
「王城」とかも1周目はカルテットで2周目からオーケストラで編曲が面白くてねー。
IIの編曲は全体的に聴き覚えがなかったので
帰ってきてロンドンフィル版聴き直したのだけど
ほぼ同じ編曲でボクの勘違いだった。
華夜と何度かコンサート行った時に
「ドラクエの曲はクラシック調なのによくドラム使うよね」
と言われたのだけど
I・IIの頃は元曲の音色が少ない事もあってか
組曲でドラムがあまり使われてなくて、
パーカスも数が少なくてSFC以降と編曲がちょと違う感じなので
それで聴き覚えがない感じになったのかなぁ。
アンコールはドラクエXの序曲とかテリーのワンダーランドの曲かと思っていたのだけど
「おおぞらをとぶ」と「そして伝説へ」であり予想とは全然違っていたけれど
IとIIの組曲をやって締めがこの2曲とか盛り上がるなというのが無理な話であり
拍手喝采だった。
まぁ去年のアレでボクの耳がダメになってる可能性もあるのだが。
それ以外は良いコンサートだった。
Iの「序曲」やっと生で聴けたしなー。
「遥かなる旅路」もホントイイ曲よねー。
「パストラール~カタストロフ」とか「恐怖の地下洞~魔の塔」とか
ヴァイオリンスキーとしては楽しい曲が多かったのもよかった。
「王城」とかも1周目はカルテットで2周目からオーケストラで編曲が面白くてねー。
IIの編曲は全体的に聴き覚えがなかったので
帰ってきてロンドンフィル版聴き直したのだけど
ほぼ同じ編曲でボクの勘違いだった。
華夜と何度かコンサート行った時に
「ドラクエの曲はクラシック調なのによくドラム使うよね」
と言われたのだけど
I・IIの頃は元曲の音色が少ない事もあってか
組曲でドラムがあまり使われてなくて、
パーカスも数が少なくてSFC以降と編曲がちょと違う感じなので
それで聴き覚えがない感じになったのかなぁ。
アンコールはドラクエXの序曲とかテリーのワンダーランドの曲かと思っていたのだけど
「おおぞらをとぶ」と「そして伝説へ」であり予想とは全然違っていたけれど
IとIIの組曲をやって締めがこの2曲とか盛り上がるなというのが無理な話であり
拍手喝采だった。
大変面白かった。
土曜日もっと早い時間からプレイしていたらエクストラエピソードはともかく
本編は日曜日のうちに終わっていたはずなのでそれだけが痛恨の極みである。
しかしまー売れる事が分かってる作品はお金も時間もいくらでも使えて良いねぇ。
背景にこんなに金かかってるの初めて見た。
演出も普通のエロゲー5本分とか金かかってるんじゃないだろうか。
魔法使いの夜エロゲーじゃないけど。
音声ついてないのもホント贅沢。
売れることが分かっていないと
今、音声をつけないなんて選択肢は選べないもんなー。
プレイ時間20時間くらいで、上で書いたように色々豪華で、全年齢で、
シナリオ構成もダレること無く、
また1~2時間程度で中断しやすいようになっているので
サウンドノベル初心者に最適じゃないだろうかとか思ったけど
奈須きのこワールドに触れていないとアレかもしれないと思い直した。
しかし有珠のヒロインとしての有り様は素晴らしかった。
青子ももちろんヒロインとして良かったのだけど
有珠のあの言動量でヒロインとして成立するヒロイン度たるや。
奈須きのこさんホントすごいなー。
後、背景がクオリティとは別に
リアリティレベルがもの凄く現実寄りに設定されていて
ここまで現実よりで設定するならなんで写真使わないの。
と、絵である違和感が凄かった。
土曜日もっと早い時間からプレイしていたらエクストラエピソードはともかく
本編は日曜日のうちに終わっていたはずなのでそれだけが痛恨の極みである。
しかしまー売れる事が分かってる作品はお金も時間もいくらでも使えて良いねぇ。
背景にこんなに金かかってるの初めて見た。
演出も普通のエロゲー5本分とか金かかってるんじゃないだろうか。
魔法使いの夜エロゲーじゃないけど。
音声ついてないのもホント贅沢。
売れることが分かっていないと
今、音声をつけないなんて選択肢は選べないもんなー。
プレイ時間20時間くらいで、上で書いたように色々豪華で、全年齢で、
シナリオ構成もダレること無く、
また1~2時間程度で中断しやすいようになっているので
サウンドノベル初心者に最適じゃないだろうかとか思ったけど
奈須きのこワールドに触れていないとアレかもしれないと思い直した。
しかし有珠のヒロインとしての有り様は素晴らしかった。
青子ももちろんヒロインとして良かったのだけど
有珠のあの言動量でヒロインとして成立するヒロイン度たるや。
奈須きのこさんホントすごいなー。
後、背景がクオリティとは別に
リアリティレベルがもの凄く現実寄りに設定されていて
ここまで現実よりで設定するならなんで写真使わないの。
と、絵である違和感が凄かった。
かーずさんとかパン様とか
モバマスに10日間で15万円突っ込んだとか25万突っ込んだとか話してて
オタクってすげーなー。って思ってる。
そんな金あったらボク版画買う。
天野喜孝さんの聖騎士セシルと暗黒騎士セシルとか超欲しい。
ボクが学生の頃に見かけたからもう刷ってないだろうけど……。
モバマスに10日間で15万円突っ込んだとか25万突っ込んだとか話してて
オタクってすげーなー。って思ってる。
そんな金あったらボク版画買う。
天野喜孝さんの聖騎士セシルと暗黒騎士セシルとか超欲しい。
ボクが学生の頃に見かけたからもう刷ってないだろうけど……。
年末年始挟んではいるけれど、
もう50時間ぐらいプログラム書く以外の仕事しててダレて仕方がない。
自分からやるといった仕事の範囲ではあるけれど、
プログラム書く以外の仕事は1日置きとかではなく、
続けて何十時間もというのはムリだなー。
なんだかんだでプログラム書くの好きなのね、自分。
もう50時間ぐらいプログラム書く以外の仕事しててダレて仕方がない。
自分からやるといった仕事の範囲ではあるけれど、
プログラム書く以外の仕事は1日置きとかではなく、
続けて何十時間もというのはムリだなー。
なんだかんだでプログラム書くの好きなのね、自分。
84組のみんな元気ー?
84組はもうだいたい25歳になってると思うんだけど、
25歳ってね、四捨五入すると30歳なんだよ☆
もう四捨五入したらまだ20歳だし! って言えなくなっちゃったねー…。
ま、ボクは早生まれだからまだ半年くらい24歳なんだけどね☆
//
四捨五入したら30歳かー。そうかー。
ってな感じで単に事実を確認しただけで特に感慨なかったんだけど、
この事を日記に書こうと思って色々こねくり回してる時に
わたしもうすぐ30歳なのにまだ独身なのよおおおお。
周りはもう結婚していると言うのに、うわあああああああん。
という独身系キャラともうすぐ同年代という事に気づいて
ほんのちょっと焦ったというかそんな感じだった。
物語の登場人物は主役に続き脇役も同年代、年下となっていくなぁ。
84組はもうだいたい25歳になってると思うんだけど、
25歳ってね、四捨五入すると30歳なんだよ☆
もう四捨五入したらまだ20歳だし! って言えなくなっちゃったねー…。
ま、ボクは早生まれだからまだ半年くらい24歳なんだけどね☆
//
四捨五入したら30歳かー。そうかー。
ってな感じで単に事実を確認しただけで特に感慨なかったんだけど、
この事を日記に書こうと思って色々こねくり回してる時に
わたしもうすぐ30歳なのにまだ独身なのよおおおお。
周りはもう結婚していると言うのに、うわあああああああん。
という独身系キャラともうすぐ同年代という事に気づいて
ほんのちょっと焦ったというかそんな感じだった。
物語の登場人物は主役に続き脇役も同年代、年下となっていくなぁ。
Power of the bond
2008年12月18日 ゲーム コメント (2)一昨日フォルダ漁ってたらLIXAの未発表曲とか出てきたのだけど、どうしよう。
出てきたといえば
フェオの主題歌のPower of the bondのmixdownも12種類くらいあったので
聞き比べてたんだけど面白かった。
最初期と最後では全然違うのは当然なんだけど、
last mixって記載されてるヤツとゲーム収録版でも全然音色が違う。
後インスト版聴いてる時に気づいたんだけどバックに風の音とか入ってたんだね。
当時も同じファイルを聴いてたはずだけど全然気がつかなかった。
最近、仁のついったーへのポストが
28時に「ただいまー」とか「ざんぎょうちゅう」とかで大変心配。
出てきたといえば
フェオの主題歌のPower of the bondのmixdownも12種類くらいあったので
聞き比べてたんだけど面白かった。
最初期と最後では全然違うのは当然なんだけど、
last mixって記載されてるヤツとゲーム収録版でも全然音色が違う。
後インスト版聴いてる時に気づいたんだけどバックに風の音とか入ってたんだね。
当時も同じファイルを聴いてたはずだけど全然気がつかなかった。
最近、仁のついったーへのポストが
28時に「ただいまー」とか「ざんぎょうちゅう」とかで大変心配。
「クラスタって otsune あたりが使い出した言葉なのかな」
って言葉で大笑いしてしまって内輪ネタってホントすごいな……! と思った。
目の前で言われたのなら顔芸やら声真似やら笑いのツボが複数あるから
それ程でもないけど、
フォントいじりも何もなくただただ純粋な文章だけ、
しかも内容は「○○ってXXが使い始めた言葉なのかな」
などと面白がりようがないにも関わらず
見た瞬間笑うとか内輪ネタ以外ではあり得ない。
だから文化はどんどん約束事が増えていってハイカルチャー化していくんだろうなぁ。
ヲタクコンテンツとかもう大分一般人分からないんじゃないか。
※ここでのハイカルチャーは貴族やブルジョワ階級のものでありを取って、
知識・教養を持つ少数の者が享受する文化のみの意。
って言葉で大笑いしてしまって内輪ネタってホントすごいな……! と思った。
目の前で言われたのなら顔芸やら声真似やら笑いのツボが複数あるから
それ程でもないけど、
フォントいじりも何もなくただただ純粋な文章だけ、
しかも内容は「○○ってXXが使い始めた言葉なのかな」
などと面白がりようがないにも関わらず
見た瞬間笑うとか内輪ネタ以外ではあり得ない。
だから文化はどんどん約束事が増えていってハイカルチャー化していくんだろうなぁ。
ヲタクコンテンツとかもう大分一般人分からないんじゃないか。
※ここでのハイカルチャーは
知識・教養を持つ少数の者が享受する文化のみの意。
るーしぇ
「ついったー見てると女の子の変態には彼氏いるのに
ヤロウの変態には彼女がいないんだけどなんで?」
えcぅしふぇr
「脳内に 俺の嫁 が存在するから」
る 「既に心に決めた人がいるからだったのか……!」
え「それじゃぁ彼女は出来んですなぁ…… 女は他の女の影には敏感よ!」
る「くそう。女の子だけ脳内に 俺の嫁 がいてずるいぞ! 」
え「 嫁も婿もいるんだぜ!」
る「オトコノコ寛容すぎる」
え「そういえばw」
「ついったー見てると女の子の変態には彼氏いるのに
ヤロウの変態には彼女がいないんだけどなんで?」
えcぅしふぇr
「脳内に 俺の嫁 が存在するから」
る 「既に心に決めた人がいるからだったのか……!」
え「それじゃぁ彼女は出来んですなぁ…… 女は他の女の影には敏感よ!」
る「くそう。女の子だけ脳内に 俺の嫁 がいてずるいぞ! 」
え「 嫁も婿もいるんだぜ!」
る「オトコノコ寛容すぎる」
え「そういえばw」
大人になるというコト
2008年12月14日 ゲーム「ひんぬーから言わせてもらえれば、
揉んででかくなる程度のひんぬーなら苦労しないんだよファック」
とか色々言ってる貧乳女子のEカップを揉んでの
「巨乳っていいなぁ…本当にいいなぁ…」
という言葉には重みがあるよね。
http://d.hatena.ne.jp/heimin/20081205
http://d.hatena.ne.jp/heimin/20081211/p1
やっぱり大きな写真はイイよなぁ。
働いてお金に多少余裕ができるようになって、
大人になるってのは好きな人の力になれるってことなのかなぁ。って思った。
揉んででかくなる程度のひんぬーなら苦労しないんだよファック」
とか色々言ってる貧乳女子のEカップを揉んでの
「巨乳っていいなぁ…本当にいいなぁ…」
という言葉には重みがあるよね。
http://d.hatena.ne.jp/heimin/20081205
http://d.hatena.ne.jp/heimin/20081211/p1
やっぱり大きな写真はイイよなぁ。
働いてお金に多少余裕ができるようになって、
大人になるってのは好きな人の力になれるってことなのかなぁ。って思った。
mixiで見た興味深いエントリーって話題にしてしまっていいのか判断に悩む。
個人が特定できないように
エピソードだけ抜き出して書く分には問題ないんじゃないかと思うんだけど、
mixi関連のネタで一度尊敬している人に迷惑かけたコトがあるので
ちょっとためらう。
トラビアンで9さんからメッセージが来てて、
「おー。9さんもはじめたのかー」
とか割と軽めな反応してたんだけど
よくよく考えたらIDも村名も書いてなかったのによくボクのアカウント分かったな。
いつも通りIDはlucifer_afで村名はえんじぇるふぇざーにしたので
ボクの事をしていれば5分もあれば分かりそうではあるけれど。
個人が特定できないように
エピソードだけ抜き出して書く分には問題ないんじゃないかと思うんだけど、
mixi関連のネタで一度尊敬している人に迷惑かけたコトがあるので
ちょっとためらう。
トラビアンで9さんからメッセージが来てて、
「おー。9さんもはじめたのかー」
とか割と軽めな反応してたんだけど
よくよく考えたらIDも村名も書いてなかったのによくボクのアカウント分かったな。
いつも通りIDはlucifer_afで村名はえんじぇるふぇざーにしたので
ボクの事をしていれば5分もあれば分かりそうではあるけれど。
http://www.travian.jp/?uc=jp3_14887
最近トラビアンっていうブラウザゲームをやってる(サーバーは3)
お前ついったーやったりブラウザゲームやったり
ホントに仕事してんのかって声が聞こえてきたけど仕事してるよ!
ついったーみてたら全然そんな事ないように見えるけどホントにしてるよ!
最近トラビアンっていうブラウザゲームをやってる(サーバーは3)
お前ついったーやったりブラウザゲームやったり
ホントに仕事してんのかって声が聞こえてきたけど仕事してるよ!
ついったーみてたら全然そんな事ないように見えるけどホントにしてるよ!
オーディオデバイス変更
2008年12月8日 ゲームプレイヤー落とすわ強制終了するわニューマシンと
とことん相性の悪いSound Blasterでしたが、
音にノイズ乗るなぁ。気持ち悪い。とか思ったら
数時間後には片方のスピーカーからしか音が出ないという
もうどうしょうもない状態になったので取り外してオンボードに切り替えることに。
でもオンボードにしても音にノイズが乗るのは改善されず、
また光入力がなくなったのでテレビ/ゲームで音出せねぇじゃん。
ということで早々にサウンドカードを購入することに。
Sound Blasterはソフトウェアがごてごてしすぎなので今回はONKYOにしようということで
SE-200PCI LTDとSE-U55SX(W)を比較検討し、SE-U55SX(W)を購入。
あ、内臓じゃないって事は外部電源かよ! またコンセントひとつ埋まるのかよ!
とパッケージ開封した後に気づいたけどまぁこれでPCつけなくてもテレビ見れる。
後光入力端子が増えたのでテレビ/ゲームを切り替える際にケーブル差し替えずに済む。
でも相変わらずノイズが乗るのでもしやと思いプレイヤーのエフェクト設定を見直したところ
エフェクトが設定されていたのでそれを切ったところ、
見事ノイズが乗らずクリアな音に。
ノイズが乗るようなエフェクトってなんなんだ(’A`)
Sound Blasterどうしようかなぁ。
XPで使う分には問題なかったし
大分前のヤツだけど1万5千~2万くらいは出したハズだから
今のオンボよりも良い音だと思うんだけれど。
とことん相性の悪いSound Blasterでしたが、
音にノイズ乗るなぁ。気持ち悪い。とか思ったら
数時間後には片方のスピーカーからしか音が出ないという
もうどうしょうもない状態になったので取り外してオンボードに切り替えることに。
でもオンボードにしても音にノイズが乗るのは改善されず、
また光入力がなくなったのでテレビ/ゲームで音出せねぇじゃん。
ということで早々にサウンドカードを購入することに。
Sound Blasterはソフトウェアがごてごてしすぎなので今回はONKYOにしようということで
SE-200PCI LTDとSE-U55SX(W)を比較検討し、SE-U55SX(W)を購入。
あ、内臓じゃないって事は外部電源かよ! またコンセントひとつ埋まるのかよ!
とパッケージ開封した後に気づいたけどまぁこれでPCつけなくてもテレビ見れる。
後光入力端子が増えたのでテレビ/ゲームを切り替える際にケーブル差し替えずに済む。
でも相変わらずノイズが乗るのでもしやと思いプレイヤーのエフェクト設定を見直したところ
エフェクトが設定されていたのでそれを切ったところ、
見事ノイズが乗らずクリアな音に。
ノイズが乗るようなエフェクトってなんなんだ(’A`)
Sound Blasterどうしようかなぁ。
XPで使う分には問題なかったし
大分前のヤツだけど1万5千~2万くらいは出したハズだから
今のオンボよりも良い音だと思うんだけれど。
扉の開け閉めをする度に物の山が崩れたりする程度には本とかでいっぱいです。
禁忌を破って上のポストに反応するんだけど。
チャージで1000円って少ないなぁと思ってたんだけど
(チャージするの大阪[540円]行く時くらいだし)
そうだよなぁ。1000円って中学生には大金だよなぁ。
山手線だと往復で300円以下だったりもするだろうし
いきなり1000円とかつっこみたくないよなぁ。
なんか思い出したよ。
禁忌を破って上のポストに反応するんだけど。
チャージで1000円って少ないなぁと思ってたんだけど
(チャージするの大阪[540円]行く時くらいだし)
そうだよなぁ。1000円って中学生には大金だよなぁ。
山手線だと往復で300円以下だったりもするだろうし
いきなり1000円とかつっこみたくないよなぁ。
なんか思い出したよ。
「本気で取り組んだモノより適当にやったモノの方が評判がイイ」と言うけれど、
この場合の“本気”と”適当”は同一線上にはなくて、比べられるものじゃないんだな。
料理で言うなら、
本気で作った新メニューと適当に作った手慣れたメニューを比べてるようなもので、
そりゃどう頑張ったって手慣れたメニューの方が美味しく仕上がる。
自分の"本気"と"適当"の差を知りたいのなら
新規性とかの"実力をどれだけ出したか以外の要素”は排除しないといけない。
というコトを昔の自分が言っていた。全然覚えてなかった。
この場合の“本気”と”適当”は同一線上にはなくて、比べられるものじゃないんだな。
料理で言うなら、
本気で作った新メニューと適当に作った手慣れたメニューを比べてるようなもので、
そりゃどう頑張ったって手慣れたメニューの方が美味しく仕上がる。
自分の"本気"と"適当"の差を知りたいのなら
新規性とかの"実力をどれだけ出したか以外の要素”は排除しないといけない。
というコトを昔の自分が言っていた。全然覚えてなかった。
ついったー忘年会どうしようかと思ったけど今年お金使いすぎたし
年明け早々I’ve BUDOUKANで上京するので止めとく。
上限200人だと規模的にはざまソニと変わらないと思うし。
タイトルを引用文関連にするとか更に節操なくなってきたなー。
年明け早々I’ve BUDOUKANで上京するので止めとく。
上限200人だと規模的にはざまソニと変わらないと思うし。
タイトルを引用文関連にするとか更に節操なくなってきたなー。
「ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路」
http://itkz.blogspot.com/2008/11/blog-post_7944.html
>このエントリには何の未来も無いし、
>ただ彼の人生の一端が垣間見えるだけで、救われる者は誰もいない。
生きるってなんだろうね。ホント。
http://itkz.blogspot.com/2008/11/blog-post_7944.html
>このエントリには何の未来も無いし、
>ただ彼の人生の一端が垣間見えるだけで、救われる者は誰もいない。
生きるってなんだろうね。ホント。
39度超えが3日も続くとしんどいとかもうそんなレベルじゃねぇ。
ノドからくる発熱でノドが痛いままなので明日も発熱するんだろうなぁ、ちくしょう。
今熱測ったら37.1度だったのでロキソニンが切れはじめてるようなので
朝起きたら少なくとも38.5度は超えてそうな按配だ。
ノドからくる発熱でノドが痛いままなので明日も発熱するんだろうなぁ、ちくしょう。
今熱測ったら37.1度だったのでロキソニンが切れはじめてるようなので
朝起きたら少なくとも38.5度は超えてそうな按配だ。
39.1度→38.5度→36.7度→37.7度→39.2度→37.4度
2008年11月12日 ゲーム今日するコトないので熱の遷移でも書いてく。
まぁしがない一人暮らしなので食器洗わないと朝食食べられないってコトで
朝から食器洗ったり洗濯機回したりしたけども……!
やっぱロキソニンすげえな。一発で平熱になった。
わーい平熱になったー。と調子に乗って部屋の掃除に手を着けたのが悪かったか……!
ただ部屋の片付けも大分できたのでこれでまた本を積むコトが出来る!
朝より調子悪くなってんじゃねーか!
早く夕飯食べてロキソニン……ロキソニン飲まないと!!
まぁしがない一人暮らしなので食器洗わないと朝食食べられないってコトで
朝から食器洗ったり洗濯機回したりしたけども……!
やっぱロキソニンすげえな。一発で平熱になった。
わーい平熱になったー。と調子に乗って部屋の掃除に手を着けたのが悪かったか……!
ただ部屋の片付けも大分できたのでこれでまた本を積むコトが出来る!
朝より調子悪くなってんじゃねーか!
早く夕飯食べてロキソニン……ロキソニン飲まないと!!