ルーシェの日記を読んで、
大変だなぁなんて思っていた今日この頃。
ふと思い返してみると……
もしかして、私のこと?
メールシカト常習犯(事実未確認のためあくまで仮)の星咲桔梗です。
お久しぶりです。
さて、多分ここで書く最後の日記になると思うので
私の思考について分析させてもらいます。
メールシカトの理由も含まれるはずです。
初めに言っておきます。
私は変人です。
○星咲桔梗という人間の思考その1
「平和主義者」(っていうか敵前逃亡)
ここ最近のメールシカトの理由その1です。
なぜか最近ルーシェとメールすると無駄に白熱したバカ議論
に発展することが多かったので、正直しんどかったんです。
私は議論とか争いとか、そういう物は好みません。
「戦いあってこそ生まれる物がある!!」だとか
「真剣に自分の意見をぶつけ合わない物など価値は無い!!」
等の意見は知ったこっちゃ無いです。
そんなのただ自分の発言で人を凹ませたがっている
人間の戯言だと本気で思っています。
私が人から何かを得るときはひたすら「聞く」ことに重点をおきます。
他人の意見を聞いて、それを否定することなく自分の内で昇華させます。
悪いように言えば聞いてるだけです。
何も言いやしません。
ひたすら自己完結であり、何かを他人に還元しようだとか
そんなことは考えたことありません。
で、そんな私ですので自分から戦地に赴くわけありません。
『ルーシェからメールが来た→下手に返事したらまた言い争いになるかも
→正直しんどい→無視』
自分でもどうかと思うけど、多分こんな感じです。
○星咲桔梗という人間の思考その2
「個人主義」(独りが大好き)
で、メールシカトの理由その2。
私は数年に一回、一人でいたくてたまらない時期があります。
誰かを嫌いになったり、他者に絶望して……というわけではありません。
他者からの「逃避」ではなく自主的な「願望」です。
私が高校生の時、友人たちとの接触が少なくなり、昼ごはんも独りで食べている時期がありました。
イジメだったわけじゃありません。
私が自らそう望み、そして行動した結果です。
ここで気をつけてほしいのですが、別に私は友人たちを嫌っていたわけではありません。
その期間中でも友人たちのことは大切でしたし、ずっと友達だと思っていました。
早い話、私は対人関係において距離を取ります。
普通の人からすればものすごく長い距離を。
私にとっては普通なのですが、他人から見たら異常らしいです。
「深く触れ合うことを避けていたら本当の友情じゃない!!」だとか言われますが
知ったこっちゃ無いです(二回目)
っていうか自分の愛情表現を他人にまで当てはめるな。
相手に鞭を振るう愛情表現だってあるんです(おい)
で、つまりここ最近がその独りでいたい時期だったわけです。
そんな時には電話とかメールとか、半ば強制的に自分と他人を繋げ合わせる存在は
煩わしい物としか認知されません。
「ルーシェからのメール→関わるのが面倒→無視」
前の奴よりプロセスが短くなった気がしますが
取り合えずこんな感じです。
○星咲桔梗という人間の思考その3
「好奇心が行動のきっかけ」(面倒なものはやる気なし)
私は自分が好きな物に対してはどこまで追求していきます。
その代わり興味を惹かれない物に対してはぐだぐだです。
そして困ったことに私が好奇心を持つ物は全て自己に向いています。
ある意味ナルシスト。
私は絵を描くのが好きです。
絵を描くのであれば何時間でも苦痛になりません。
……少し言い過ぎたかな。
で、私は恋愛沙汰に対して興味がありません。
というか言ってしまえば他者という存在に対して
好奇心が沸かないんでしょう。
そんなこんなでルーシェのメールシカトに結び付けてみます。
っていうかこれはルーシェにも責任があると思うのですが、
「主語が抜けた文」「返信に困る文」には私は冷たいです。
「主語が抜けた文」は理解するのが困難で、好奇心を持つ前に「わけわかんないもの」に分類されます。
そして私は面倒なことが嫌いなので、いちいち「え? どういうこと?」なんてメール打つのが嫌いです。
普通はそうであっても返すのですが、ルーシェは多すぎます。
そら無視されるわ(おい)
「返信に困る文」はあまり無いのですが、あればやっぱり困ります。
っていうか誰でもそうか。
で、私は返信に困るぐらいならださねえという結論になります。
言わずもがな面倒だからね。
まとめますと
「ルーシェからメール→よくわからない文→面倒→無視」
こういうことになります。
○まとめ
で、自己分析してみたのですが結構面白かったです。
ただ自分では分からない所という物は確実に存在しますし、
自分自身で誤解している部分もあるはずです。
この文全てが私の事を表していると思われるのはやっぱり嫌です。
いちおう言っておきますけど、
私は普段メール無視なんてしません。
今回の場合
「ルーシェとのメールでのいざこざが起きたという過去」
「私が他者と距離を取ることの望む」
「よく分からない文」
の三つが合わさったことによって起きたものでしょう。
多分。
最後になりますが別にこの文は「私のことをわかってくれ」というために書いたものではありません。
というか私の思考、および行動概念が一般から少しずれているのは重々承知です。
それでもちゃんと世間にあわせて生きていってますので。
ただ「理解できないという事実を理解して欲しい」という想いはあります。
「なんなんだよお前は!!」
なんて妙なヒステリーを起こされるよりは
「よくわかんないけどお前はそういう奴なんだよな」
と言われてたほうが良いに決まってます。
人の心とか、そういう物は自分自身が持っているアプリケーションでしか開けない物だと思っています。
他人の心を理解しようとしても、絶対に無理があります。
で、うまく開けないのをバグ(つまり相手の心が間違っている)だと取っては欲しくないなあって。
なんだかまとまりの無い文になってしまいましたが、
最後の日記を締めさせてもらいます。
……っていうかそもそもメールシカトの犯人は私だったんですか?(一番重要)
追記:どうやらシカトの犯人は私じゃなかったようで。
一安心です。
でも自己分析は楽しかったので残しときます。
大変だなぁなんて思っていた今日この頃。
ふと思い返してみると……
もしかして、私のこと?
メールシカト常習犯(事実未確認のためあくまで仮)の星咲桔梗です。
お久しぶりです。
さて、多分ここで書く最後の日記になると思うので
私の思考について分析させてもらいます。
メールシカトの理由も含まれるはずです。
初めに言っておきます。
私は変人です。
○星咲桔梗という人間の思考その1
「平和主義者」(っていうか敵前逃亡)
ここ最近のメールシカトの理由その1です。
なぜか最近ルーシェとメールすると無駄に白熱したバカ議論
に発展することが多かったので、正直しんどかったんです。
私は議論とか争いとか、そういう物は好みません。
「戦いあってこそ生まれる物がある!!」だとか
「真剣に自分の意見をぶつけ合わない物など価値は無い!!」
等の意見は知ったこっちゃ無いです。
そんなのただ自分の発言で人を凹ませたがっている
人間の戯言だと本気で思っています。
私が人から何かを得るときはひたすら「聞く」ことに重点をおきます。
他人の意見を聞いて、それを否定することなく自分の内で昇華させます。
悪いように言えば聞いてるだけです。
何も言いやしません。
ひたすら自己完結であり、何かを他人に還元しようだとか
そんなことは考えたことありません。
で、そんな私ですので自分から戦地に赴くわけありません。
『ルーシェからメールが来た→下手に返事したらまた言い争いになるかも
→正直しんどい→無視』
自分でもどうかと思うけど、多分こんな感じです。
○星咲桔梗という人間の思考その2
「個人主義」(独りが大好き)
で、メールシカトの理由その2。
私は数年に一回、一人でいたくてたまらない時期があります。
誰かを嫌いになったり、他者に絶望して……というわけではありません。
他者からの「逃避」ではなく自主的な「願望」です。
私が高校生の時、友人たちとの接触が少なくなり、昼ごはんも独りで食べている時期がありました。
イジメだったわけじゃありません。
私が自らそう望み、そして行動した結果です。
ここで気をつけてほしいのですが、別に私は友人たちを嫌っていたわけではありません。
その期間中でも友人たちのことは大切でしたし、ずっと友達だと思っていました。
早い話、私は対人関係において距離を取ります。
普通の人からすればものすごく長い距離を。
私にとっては普通なのですが、他人から見たら異常らしいです。
「深く触れ合うことを避けていたら本当の友情じゃない!!」だとか言われますが
知ったこっちゃ無いです(二回目)
っていうか自分の愛情表現を他人にまで当てはめるな。
相手に鞭を振るう愛情表現だってあるんです(おい)
で、つまりここ最近がその独りでいたい時期だったわけです。
そんな時には電話とかメールとか、半ば強制的に自分と他人を繋げ合わせる存在は
煩わしい物としか認知されません。
「ルーシェからのメール→関わるのが面倒→無視」
前の奴よりプロセスが短くなった気がしますが
取り合えずこんな感じです。
○星咲桔梗という人間の思考その3
「好奇心が行動のきっかけ」(面倒なものはやる気なし)
私は自分が好きな物に対してはどこまで追求していきます。
その代わり興味を惹かれない物に対してはぐだぐだです。
そして困ったことに私が好奇心を持つ物は全て自己に向いています。
ある意味ナルシスト。
私は絵を描くのが好きです。
絵を描くのであれば何時間でも苦痛になりません。
……少し言い過ぎたかな。
で、私は恋愛沙汰に対して興味がありません。
というか言ってしまえば他者という存在に対して
好奇心が沸かないんでしょう。
そんなこんなでルーシェのメールシカトに結び付けてみます。
っていうかこれはルーシェにも責任があると思うのですが、
「主語が抜けた文」「返信に困る文」には私は冷たいです。
「主語が抜けた文」は理解するのが困難で、好奇心を持つ前に「わけわかんないもの」に分類されます。
そして私は面倒なことが嫌いなので、いちいち「え? どういうこと?」なんてメール打つのが嫌いです。
普通はそうであっても返すのですが、ルーシェは多すぎます。
そら無視されるわ(おい)
「返信に困る文」はあまり無いのですが、あればやっぱり困ります。
っていうか誰でもそうか。
で、私は返信に困るぐらいならださねえという結論になります。
言わずもがな面倒だからね。
まとめますと
「ルーシェからメール→よくわからない文→面倒→無視」
こういうことになります。
○まとめ
で、自己分析してみたのですが結構面白かったです。
ただ自分では分からない所という物は確実に存在しますし、
自分自身で誤解している部分もあるはずです。
この文全てが私の事を表していると思われるのはやっぱり嫌です。
いちおう言っておきますけど、
私は普段メール無視なんてしません。
今回の場合
「ルーシェとのメールでのいざこざが起きたという過去」
「私が他者と距離を取ることの望む」
「よく分からない文」
の三つが合わさったことによって起きたものでしょう。
多分。
最後になりますが別にこの文は「私のことをわかってくれ」というために書いたものではありません。
というか私の思考、および行動概念が一般から少しずれているのは重々承知です。
それでもちゃんと世間にあわせて生きていってますので。
ただ「理解できないという事実を理解して欲しい」という想いはあります。
「なんなんだよお前は!!」
なんて妙なヒステリーを起こされるよりは
「よくわかんないけどお前はそういう奴なんだよな」
と言われてたほうが良いに決まってます。
人の心とか、そういう物は自分自身が持っているアプリケーションでしか開けない物だと思っています。
他人の心を理解しようとしても、絶対に無理があります。
で、うまく開けないのをバグ(つまり相手の心が間違っている)だと取っては欲しくないなあって。
なんだかまとまりの無い文になってしまいましたが、
最後の日記を締めさせてもらいます。
……っていうかそもそもメールシカトの犯人は私だったんですか?(一番重要)
追記:どうやらシカトの犯人は私じゃなかったようで。
一安心です。
でも自己分析は楽しかったので残しときます。
とある理由から童謡「森のくまさん」
を調べていた所(本当にどんな理由だ)
こういうページを見つけました。
http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm
トップはこっち
http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/index.html
これで森のくまさんの歌詞の謎が解け……たのか?
とりあえず笑えはしました。
を調べていた所(本当にどんな理由だ)
こういうページを見つけました。
http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm
トップはこっち
http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/index.html
これで森のくまさんの歌詞の謎が解け……たのか?
とりあえず笑えはしました。
「サムライ・チャンプルー」(TVアニメ)が素敵すぎです。
このままだと馬鹿高いアニメのDVDをはじめて購入してしまうかもしれません。
ああ、次回が楽しみだなぁ。
このままだと馬鹿高いアニメのDVDをはじめて購入してしまうかもしれません。
ああ、次回が楽しみだなぁ。
少し前に買った「失踪HOLIDAY」(またしても乙一)
を読み終えました。
電車の中で泣きそうになっちまいました。ちくしょうめ。
っていうかこのままだと乙一作品を全て集めてしまいそうな気がする……。
を読み終えました。
電車の中で泣きそうになっちまいました。ちくしょうめ。
っていうかこのままだと乙一作品を全て集めてしまいそうな気がする……。
一日中頭の中で同じ曲が流れ続ける現象。
通称、勝手に脳内リピート機能。
好きだった曲も嫌いになるこの現象が
私に襲いかかってきました。
ちなみに流れていた曲はコブクロの『DOOR』。
……ああ、今も流れている。
通称、勝手に脳内リピート機能。
好きだった曲も嫌いになるこの現象が
私に襲いかかってきました。
ちなみに流れていた曲はコブクロの『DOOR』。
……ああ、今も流れている。
絵を描かなければいけない日に限って小説の進みがいい。
なんだかなぁ……。
……そして日記は筆が進まず。
いつものことですね。
というわけにもいかないんで無理やり話題を。
よくルーシェのメールで
(´Д`
という顔文字が使われているのですが
思い切り馬鹿にされたように感じるのは私だけですか?
感じ方は人それぞれなんでしょうけど、
あまりにもつかみ所の無い表情すぎる気が……。
っていうか使いどころが分からんよルーシェ。
なんだかなぁ……。
……そして日記は筆が進まず。
いつものことですね。
というわけにもいかないんで無理やり話題を。
よくルーシェのメールで
(´Д`
という顔文字が使われているのですが
思い切り馬鹿にされたように感じるのは私だけですか?
感じ方は人それぞれなんでしょうけど、
あまりにもつかみ所の無い表情すぎる気が……。
っていうか使いどころが分からんよルーシェ。
晴れだったので一人写生大会を決行。
歩き回ったので疲れたけど、
自然に触れられてリフレッシュできました。
……心とか健康とか技術とかの収穫は多いはずなのに
日記のネタにはならないのです。
歩き回ったので疲れたけど、
自然に触れられてリフレッシュできました。
……心とか健康とか技術とかの収穫は多いはずなのに
日記のネタにはならないのです。
隠れ日本刀好きな星咲桔梗です。
いや、隠してたって言うか誰も聞かなかっただけなんですが。
昨日のトリビアの種では興奮しまくりでした。
・サイト開設
M/Gの所のスペースに間借りして活動しようかと思っているのですが、
なにぶん人の土地なのではっちゃけたサイトを作りづらいという問題があります。
さすがに友人のサイト内でカニバリズムなコンテンツを作るのは抵抗がありますので。
(カニバリズムを知らない人は知らないままでいいと思います)
あくまで例ですよ?
とにかく自分の性癖個性を出すのを遠慮してしまいそうです。
……冗談を冗談だと分かってくれる人が好きです。
いや、隠してたって言うか誰も聞かなかっただけなんですが。
昨日のトリビアの種では興奮しまくりでした。
・サイト開設
M/Gの所のスペースに間借りして活動しようかと思っているのですが、
なにぶん人の土地なのではっちゃけたサイトを作りづらいという問題があります。
さすがに友人のサイト内でカニバリズムなコンテンツを作るのは抵抗がありますので。
(カニバリズムを知らない人は知らないままでいいと思います)
あくまで例ですよ?
とにかく自分の
……冗談を冗談だと分かってくれる人が好きです。
連休最終日のなので、
連休前に立てていた計画がどの程度出来たか公表しておきます。
・DQ5 計画していたものは全て出来ました。
・CG描く 一応描いた。もっと描きたかったかな。
・漫画描く これは微妙。あまり描けなかった。
・小説書く かなり書いた気がする。
・サイト開設の準備 まったくしてない。
DQ5以外は明確な目標を定めていなかったために達成できたのか微妙ですが、
まあいろいろ出来て良かったです。
心残りはサイトの準備と写生大会を出来なかったことでしょうか。
あまりにも悔しいので一人写生大会は今度の土日にでもやります。
なんにせよいっぱい休ませてもらいました。
明日からまた頑張ります。
……五月病にかからなければいいけど。
連休前に立てていた計画がどの程度出来たか公表しておきます。
・DQ5 計画していたものは全て出来ました。
・CG描く 一応描いた。もっと描きたかったかな。
・漫画描く これは微妙。あまり描けなかった。
・小説書く かなり書いた気がする。
・サイト開設の準備 まったくしてない。
DQ5以外は明確な目標を定めていなかったために達成できたのか微妙ですが、
まあいろいろ出来て良かったです。
心残りはサイトの準備と写生大会を出来なかったことでしょうか。
あまりにも悔しいので一人写生大会は今度の土日にでもやります。
なんにせよいっぱい休ませてもらいました。
明日からまた頑張ります。
……五月病にかからなければいいけど。
ようやくエスタークを15ターン以内で撃破しました。
その記念のやみのトロフィーというアイテムを得てゲーム終了。
はぐれメタルを仲間にするとかレベル99まであげるとか
まだいろいろ出来そうですが、
とりあえず私はドラゴンクエスト5はこれで終了です。
たくさん遊ばせてもらいました。感謝。
まとまった休みじゃなければゲームをプレイする気ないので
PS2をテレビからはずしました。封印です。
あと数ヶ月はゲームやらないかもしれません。
下手したら今年最後のゲームかも……。
その記念のやみのトロフィーというアイテムを得てゲーム終了。
はぐれメタルを仲間にするとかレベル99まであげるとか
まだいろいろ出来そうですが、
とりあえず私はドラゴンクエスト5はこれで終了です。
たくさん遊ばせてもらいました。感謝。
まとまった休みじゃなければゲームをプレイする気ないので
PS2をテレビからはずしました。封印です。
あと数ヶ月はゲームやらないかもしれません。
下手したら今年最後のゲームかも……。
午前六時。
あらかじめセットしておいたアラームで
私は夢の世界から現実へと連れ戻される。
夢から帰ってきた私を迎えたのは窓に当たる雨音。
布団から顔を出しカーテンの隙間から外の風景を見てみると
そこには灰色の雲で覆われた空と、そこから降りてくる雨粒があった。
灰色の雲を見ると私が普段絵を描く時に使っている
水の入ったバケツが思い浮ぶ。
筆に付いた絵の具を落とす時に使うそれは
沢山の種類の色が混ざることになるため彩度が低くなり濁る。
白を混ぜた色を多く使うと明度だけは上がって
目の前にあるような空を覆う雲みたいな色になるんだよな。
寝ぼけ眼でそんなこと考えていざ布団から出ようとした時。
……そういや今日、外に絵を描きに行くんでしたっけ?
…
……
………ふて寝しました。
そんな天気だったので今日は家で出来る作業をすることに。
エスターク15ターン以内撃破にはベホマズンが必須であることに気付いて、
スライムベホマズンを狩ってました。
1時間かからずに仲間に出来た後に挑戦してみた所、
最速エスターク撃破は16ターンでした。
ああ、あと1ターン……。
……別にDQ5ばかりやってたわけじゃないですよ?
あらかじめセットしておいたアラームで
私は夢の世界から現実へと連れ戻される。
夢から帰ってきた私を迎えたのは窓に当たる雨音。
布団から顔を出しカーテンの隙間から外の風景を見てみると
そこには灰色の雲で覆われた空と、そこから降りてくる雨粒があった。
灰色の雲を見ると私が普段絵を描く時に使っている
水の入ったバケツが思い浮ぶ。
筆に付いた絵の具を落とす時に使うそれは
沢山の種類の色が混ざることになるため彩度が低くなり濁る。
白を混ぜた色を多く使うと明度だけは上がって
目の前にあるような空を覆う雲みたいな色になるんだよな。
寝ぼけ眼でそんなこと考えていざ布団から出ようとした時。
……そういや今日、外に絵を描きに行くんでしたっけ?
…
……
………ふて寝しました。
そんな天気だったので今日は家で出来る作業をすることに。
エスターク15ターン以内撃破にはベホマズンが必須であることに気付いて、
スライムベホマズンを狩ってました。
1時間かからずに仲間に出来た後に挑戦してみた所、
最速エスターク撃破は16ターンでした。
ああ、あと1ターン……。
……別にDQ5ばかりやってたわけじゃないですよ?
音楽を聴きながら小説を読みながら
絵(ラフ)を描きながらすごろく場をクリアしようとした
馬鹿がここにいます。
ちょっとは落ち着けよ自分。
何に追われているのさ?
まあその手足が八本無いと到底できない所業のおかげか
謎のすごろく場をクリアすることが出来ました。
そしてプチタークとプオーンを仲間に。
……ちびプオーンの可愛さは反則です。
なんだあのぽっこりお腹は(笑
あとはエスタークの15ターン以内撃破かぁ……。
こっちはちょっと時間かかりそう。
明日は公園(というか植物園?)で一人写生大会を行うつもり。
(寂しいとか言わないでください。
気を使わないでいいんだから!!
「帰ろう」とかぬかすやついないし!!)
雨降ったら中止にするつもりだし、
曇りだと萎えるので快晴だといいんだけど……。
なんか今日の天気が微妙だったので心配です。
絵(ラフ)を描きながらすごろく場をクリアしようとした
馬鹿がここにいます。
ちょっとは落ち着けよ自分。
何に追われているのさ?
まあその手足が八本無いと到底できない所業のおかげか
謎のすごろく場をクリアすることが出来ました。
そしてプチタークとプオーンを仲間に。
……ちびプオーンの可愛さは反則です。
なんだあのぽっこりお腹は(笑
あとはエスタークの15ターン以内撃破かぁ……。
こっちはちょっと時間かかりそう。
明日は公園(というか植物園?)で一人写生大会を行うつもり。
(寂しいとか言わないでください。
気を使わないでいいんだから!!
「帰ろう」とかぬかすやついないし!!)
雨降ったら中止にするつもりだし、
曇りだと萎えるので快晴だといいんだけど……。
なんか今日の天気が微妙だったので心配です。
はぐれメタルを仲間にするのは諦めて、
謎のすごろく場のクリアーと
エスタークを15ターン内で倒す
の二つにレベルを落としたいと思います。
……これに時間とられたらどうしよう。
謎のすごろく場のクリアーと
エスタークを15ターン内で倒す
の二つにレベルを落としたいと思います。
……これに時間とられたらどうしよう。
今日はリアル鬼ごっこ(著作「山田悠介」 文庫版)を購入。
ついでに天帝妖孤(著作「乙一」 もちろん文庫)も購入。
連休中に読み終えるつもりです。
ちなみに連休中にやりたいと思っていることは
・CG描く
・漫画描く
・小説書く
・サイト開設の準備
・はぐれメタルを仲間に(DQ5)
一つの項目につき一日消費すれば……絶対無理だぁ。
というか一番最後のはやっぱりいらないかなぁ。
でもはぐりん欲しい……。
ついでに天帝妖孤(著作「乙一」 もちろん文庫)も購入。
連休中に読み終えるつもりです。
ちなみに連休中にやりたいと思っていることは
・CG描く
・漫画描く
・小説書く
・サイト開設の準備
・はぐれメタルを仲間に(DQ5)
一つの項目につき一日消費すれば……絶対無理だぁ。
というか一番最後のはやっぱりいらないかなぁ。
でもはぐりん欲しい……。
今日は連休前で気が抜けてしまったのか
DQ5ばかりやってました。
グレイトドラゴンを仲間にするために
取り憑かれたようにサンチョにくちぶえ吹かせて狩ってましたよ。
あまりにも仲間にならなかったので、
もう辞めにしようかと思った矢先に仲間になってくれるという
なんとも嬉しい展開で今日のゲームは終了。
……今日はいろいろやるはずだったのに。
連休にがんばろ〜っと。
なんとなく誘惑に負けそうなのが今からでも
びしびしと感じますけど。
DQ5ばかりやってました。
グレイトドラゴンを仲間にするために
取り憑かれたようにサンチョにくちぶえ吹かせて狩ってましたよ。
あまりにも仲間にならなかったので、
もう辞めにしようかと思った矢先に仲間になってくれるという
なんとも嬉しい展開で今日のゲームは終了。
……今日はいろいろやるはずだったのに。
連休にがんばろ〜っと。
なんとなく誘惑に負けそうなのが今からでも
びしびしと感じますけど。
今週号のジャンプ掲載のH×Hはすごく良かったです。
作品全体の流れ(テンポ)は好きじゃないんだけど。
あと今さら作者取材のため〜とかつけなくても
誰も何も言わないと思う。
そんな今日この頃。
作品全体の流れ(テンポ)は好きじゃないんだけど。
あと今さら作者取材のため〜とかつけなくても
誰も何も言わないと思う。
そんな今日この頃。
今日は二冊の小説(文庫)を購入しました。
これでしばらく朝の電車で席に座り、
目の前の人の「早く降りろオーラ」の気まずさに狸寝入りしなくてすみます。
……多分明日にはもう読み終えちゃうでしょうけど。
追記
大した苦労無しにキラーマシンを仲間に出来た自分が好きです(DQ5)
これでしばらく朝の電車で席に座り、
目の前の人の「早く降りろオーラ」の気まずさに狸寝入りしなくてすみます。
……多分明日にはもう読み終えちゃうでしょうけど。
追記
大した苦労無しにキラーマシンを仲間に出来た自分が好きです(DQ5)